始まります‼️
とうとうクラウドファンディングの成功で『猪ノ穴』に着工!なのですが、まだ下準備段階です。
ビフォー&アフターをリズミカルにやりたいとこですが…
段取り八分と言います。気長にお待ちください。
パッと見はただのトタン屋根の物置小屋ですな。
中身は真ん中に小さな薪ストーブかあるだけで…
窓は破れてたりズレて動かなかったり、入り組んだ屋根は雨樋の始末が悪く少しの雨で雨漏り。壁は昔ながらの土壁、総じて昔の仕事場の名残りが濃くホコリまみれです。
まずは解体?ですが名残りの梁は捨てずに、ガラクタばかりでも断捨離出来ぬモノもあるので物置小屋を新しく組むことにします。
こちらが高いところからの全景で、中身の引っ越しとバラシた建材を分別処理するだけで相当時間を食いそうです。
一枚屋根にしたいなぁ…
とか、水舟の素敵な活用をとか。
いろんなタイミングで難題に取りかかるので皆さんのアイデア&アドバイスをよろしくお願いします!